製品の概要:
酸性ガス浄化塔、酸霧浄化塔、酸霧吸収塔
機能:
排気ガス中の有害ガスを除去する
マテリアル:pp材質
酸霧浄化塔の流れ:
原液→ポンプイン→ミキサー→循環槽→噴霧塔→脱水機(脱液)→完成品。
排ガス処理装置の流れ:
原気+増圧ファン+活性炭吸着箱または触媒燃焼装置+布袋除塵器または湿式電気除塵器+マフラー+排気管から排出する。
応用説明:
酸性ガス浄化塔は、排ガス処理工程において一般的に使用される浄化設備である。この浄化塔には「縦型」と「横型」の2種類の多機能酸霧排ガス浄化塔製品があり、主にppを材料とする排ガス浄化設備に用いられ、製品の設計が合理的で、ハイテクフィラーを採用し、抵抗損失が少なく、比表面積が大きく、化学反応が完備し、気液比選択が合理的で、吸収浄化効率が高く、耐食性が高く、耐老化性能がよく、取り付けメンテナンスが容易であるなどの特徴がある。製品は化学工業、めっき、金物、電気製品、医薬、捺染、電気通信、時計などの機械加工業界で発生したNOX、SO 2、H 2 SO 4、HCl、HF、SIF 4、CO 2などの有毒有害ガスの浄化に広く使用されている、アンモニア、硫化水素、フェノールホスゲン、ホルムアルデヒド、メタノール、アミン類などの悪臭物質の脱臭処理にも適用できる、ろ過面積は処理量によって異なり、中和除去効果は95%である、排出口<10 PPM。ファン、ポンプはユーザーの現場に応じて柔軟にレイアウトを設計でき、メンテナンスが便利で、構造がコンパクトで、敷地が少ないなどの特徴がある。
北京華康長年の工業排ガス処理従事経験、誠心誠意各種工事設計、設備生産(据付)、工事施工、システム調整、システムメンテナンスなどの方位的なサービスを提供します!